『メタルギアオンライン』、どんな人でも活躍できるように作っている

「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN」に収録されるオンライン対戦ゲーム「METAL GEAR ONLINE」ですが、小島プロダクション クリエイティブディレクター 沖 幸太朗氏へのインタビューが掲載されました。

インタビューまとめ

・サービス開始はMGSV:TPPの発売と同時期を検討。TPPのマルチプレイヤーモードが今回のMGO。単体で遊ぶより、MGSV:TPPの本編を遊んでいただくことで、より一層楽しめる。
・遊んで一番楽しいチームの人数として、全体で12~16名程度を想定。
・MGSV:TPP本編は東京の小島プロダクション、MGOはロサンゼルススタジオでの制作。一部スタッフは東京とロサンゼルスを行き来するなどして、お互いの業務を協力し合っている。今回のMGOは、沖 幸太朗氏がクリエイティブ・ディレクターとしてロサンゼルスに滞在し、現地にて制作指揮を執っている。
・プリセット無線などのコミュニケーションツールを用意。
・SOPシステムの代わりに、TPP本編にも登場するマーキングシステムを導入。双眼鏡などで敵プレイヤーにマーカーをつけることができ、そのマーカー情報を味方プレイヤーと共有可能。
・ゲームのテンポ感を上げること、かつさまざまな地域、地形、気候などで楽しんでいただきたかったので、独立したマップを複数用意。
・天候はTPP本編同様にゲーム中にダイナミックに変化し、戦況に影響を及ぼす。時間については対戦ゲームの1試合の時間が長くないこともあり、ゲーム中の変化ではなく、時間帯を選択できる形に。
・一般的なルールから、かなり特殊なルールまで複数用意。前作から継承した「チームスニーキング」ルールは、メタルギアならではの緊張感のある潜入ゲーム。
・セルフィー(自撮り)機能を実装する予定
・MGOはシューティングゲームの初心者から上級者まで,どんな人でも活躍できるように作っている。
・一部要素についてはTPP本編とお互いに影響を及ぼし合うようになります。ただし「TPP本編を遊んでいないとMGOの対戦で勝てない」といったことがないように、ゲームバランスに関連する要素はそれぞれ独立した形となる。

「METAL GEAR ONLINE」について気になるところを,小島プロダクション クリエイティブディレクター 沖 幸太朗氏にメールでぶつけてみた

コメントする